走りの肝はクランク周り

 

本日も大変暖かい気候となっておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

当店はいつも通り元気に営業しております。

 

暖かくなってくる季節、愛車のカスタムをご検討の方もちらほらいらっしゃいます。

 

自転車において走りの性能を決定づけるのが "足周り" 。

ホイールやタイヤなどはその最たるものですが、直接的に踏み込んだ力を伝達するクランク周りなんかも自転車をバッチリ速くできるポイントの一つです。

 

少し手を出しにくそうなクランク周りではありますが、かなり大きな恩恵を受けることができます。

このあたりのパーツは案外自転車を買った時のままカスタムしていないって方が多数いらっしゃいますので、そんな方に向けてオススメのパーツをご紹介していこうと思います。

 

 

SUGINO 75 CRANK SET

SILVER / 税別¥34,000-

BLACK / 税別¥35,000-

とりあえず "迷ったらこれを買え!" なんて昔からずーっと言われてきたくらい、高い性能と信頼性のあるSUGINOの75クランク。

精度や品質、仕上げの美しさにいたるまでバッチリMADE IN JAPANクオリティを感じていただける製品となっています。

 

昔からストリートライダーはもちろん、プロレーサーやメッセンジャーにも愛用されてきた歴史がそのモノの良さを表しています。

シンプルなデザインは取り付ける車体を選ばず、どんなデザインのチェーンリングもハマります。 カスタムする楽しみもバッチリなクランクとなっています。

 

 

 

チェーンリングも種類が豊富、でもSUGINOのクランクのスペックを最大限活かすのならば、チェーンリングも同ブランドで揃えていただくのがオススメです。

 

SUGINO SSG チェーンリング

税別¥9,050- 〜 (歯数や色により価格は変動します)

 

SUGINOのチェーンリングの中で最もスタンダードなのがこれ。

SUGINOらしい精度の高さを備えつつ手に出しやすい価格の、コストパフォーマンスに優れたモデルがSSGです。

シンプルなデザインなので基本的にどんな自転車にもハマりますし、もちろん上記で紹介したSGクランクにも取り付けてもバッチリなセットアップになります。

 

 

SUGINO ZEN チェーンリング

税別¥20,700- 〜 (歯数や色により価格は変動します)

昔から街乗りからレース、メッセンジャーにまでずっと支持されてきた定番とも言えるのがZEN。

チェーンリングに書かれた "禅" の文字に見覚えがある人も多いはずです。

 

SUGINOチェーンリングの中ではミドルグレードあたりに位置し、リーダーなどの太めのエアロフレームなどにもマッチするハイトの高いデザインから人気が高いです。

力の伝達率も高いので、アグレッシブに乗り回すライダーの足元をバッチリ支えてくれます。

 

 

SUGINO MCチェーンリング

税別¥28,200- 〜 (歯数や色により価格は変動します)

 

SUGINOのチェーンリングのラインナップの中で、フラッグシップとも言える高い精度や軽量性が売りなのがMCです。

上記で紹介したZENを肉抜きした細身なデザインですが、剛性感はバッチリです。

 

過去にラインナップされていたマイティーシリーズの復刻版としてリリースされたチェーンリングで当時のシルエットをそのままに、PCDを144に変更したりカラーラインナップにブラックを追加するなどして現行の製品に問題なく取り付け・マッチするようになりました。

 

 

以上がスギノのリリースしているチェーンリングのラインナップです。

 

スギノの製品はどれも精度(真円率)が高く、チェーンテンションをどの位置でも一定に保つことができます。

そのためチェーンのコマ送りなどがスムーズに行え、結果的に速さにつながります。

足まわりのカスタムに迷ったら、クランクをいじってみるのはオススメです。

 

 

 

また、こちらはSUGINOの製品ではないのですが、SUGINOが過去にリリースしていた名作マイティークランクのシルエットに似たデザインのカッコいいクランクもあります。

BLUE LUG RMCクランクセット (165mm / 48T)

税別¥14,800-

人気自転車店 BLUE LUGさんがリリースするオリジナルクランクセット。

クランクアームやチェーンリングの肉抜きなどがどこかクラシカルな見た目なので、クロモリバイクなどにバッチリマッチしてくれそうです。

カラーはシルバーとブラックをベースに、シルバーアームにブラックのチェーンリングが取り付けられたラインナップもあります。

ブラスで作られたアクスルボルトがクラシカルな雰囲気をより高めています。

価格も手に出しやすいので、クランクカスタムの候補に入れてみるのもいいのかもしれません。

 

 

クランクは自転車の顔となる部分で、人目をひくだけでなく、走りの性能に大きく影響するパーツです。

 

カスタムするのであればどうせならスペックの高いものをインストールして気持ちよく走れる仕様にしていただくのが、今後の自転車ライフをより楽しいものにしてくれます。

 

 

ご不明点やお問い合わせなどのお問い合わせもお気軽にどうぞ。

 

 

https://brotures.com/blogs/store-blog/158173

▲また吉祥寺店は、BROTURESを盛り上げてくれる新たなスタッフを募集しています! 詳細は掲載記事をチェックしてみてください。

BROTURES吉祥寺(OUTLET)
0422-27-6155
kichijoji@brotures.com

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は download.gif です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は download-1.gif です
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES KICHIJOJI
東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-2 MAP
0422-27-6155
平日/12:00~18:00(不定休日あり) 土日祝/10:00~18:00
#TAG