限定15台のスポットカラー721TR "Metalic Yellow" をカスタム。

60年代のアメリカを象徴とする"黄色いマッスルカーは?" この言葉を聞いて真っ先に浮かぶのは1968年からわずか4年?5年ほどしか限定生産されなかったSuper Beeを多くの方が思い浮かべるはず。 https://youtu.be/Xy8YGDr2Xzg ROADKILLでのレース模様。この映像を見て、物欲がまた再燃しました。 その中でも個人的には68や69の並列四灯が好みです。
まさにTaste of HEMIですね。この車体は初代にあたるSuper Beeで、セレクトできるエンジンも6.3か7.2のV8のみと男前マッスルカー。 ロードランナーも良いけど、個人的にはやはりSuper Beeかなと。 特にこの60年代後半から70年代にかけて。 コロネット、カマロ、ギャラクシー、リビエラ、マスタング、シェベル、チャージャー、、、 映画での人気もブームを再燃させた要因であるとは思うけど、約半世紀ほど経過した現在でもその独特な輝きは失われること無く、僕らを魅了し続けています。 それは単にヴィンテージを所有している幸福感だけではなく、圧倒的なパワーを有したV8エンジン、戦闘機のような重厚感、フィーリング。 全てを含めた空気感がたまらない。 燃費がーーでかくて乗りづらいーー壊れるーー、、、一般的にはこのイメージが先行しがちなアメ車ですが、一度は味わってみてほしいです。 とか言っていると止まらなくなるのでこのへんで。 それでは最後に、そんな気持ちを携え本日組み上げたカスタムバイクをご紹介。
LEADER BIKE CURE Limited 15pc "METALIC YELLOW" ¥100,000(税別)
PHILWOOD HI-FLANGE TRACK HUB ¥26,800(税別)
Fizik VS EVO ARIONE STD KIUM RAIL ¥17,000(税別)
DEDA LOW RIDER BULLHORN ¥6,900(税別)
SUGINO 75 CRANK SILVER ¥31,000(税別) 現在店頭にて展示しているのでお近くの人は是非ともご覧くださいませ。 なお通販でも購入が可能で、パーツも分割払いが可能になりました。 気になる方はスタッフが親身にお答え致しますので、お気軽にお尋ねくださいませ。 ◼︎BROTURES HARAJUKU◼︎ 在庫状況/ご注文のお電話はこちらをクリック 店舗へのお電話はこちらをクリック メールはこちらをクリック
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES HARAJUKU
東京都渋谷区神宮前4-26-31 MAP
03-6804-3115
11:00-18:00(定休日無し)
#TAG